CATEGORY

節約

ふるさと納税をワンストップ特例で申告した後で確定申告をした場合の注意点

(会計士と税理士の資格を持っていますが、細かい話はご自分の顧問税理士に確認しましょう) 今年は過熱しすぎたふるさと納税が一部規制されるなど、大きな動きがある年でした。 駆け込みでふるさと納税をした人も多くいたのではないでしょうか。 今日はふるさと納税のワンストップ特例制度で失敗するケースのうち、確定申告をしている場合を紹介しましょう。   ワンストップ特例制度とは 税金と聞くと確定申告を思い浮かべ […]

iDeCo(イデコ)の加入資格は?掛け金の限度額はいくらまでか理解しよう!

iDeCo(イデコ)という聞きなれないけど、興味がある!という人はいっぱいいると思います。 節税ができる!自分だけの年金ができる!税金の優遇がある!と聞けば誰でも興味が沸きますし、しかも国が政策として後押ししているのですから安心してお金を預けることができます。 今日はそんな、iDeCo(イデコ)に入りたい!と思っている人の加入資格について見ていこうと思います。   iDeCo(イデコ)は誰でも加入 […]

iDeCo(イデコ)の流れを解説!加入から給付までの全体を知っておこう!

iDeCo(イデコ)という聞きなれないけど、興味がある!という人はいっぱいいると思います。 何しろ、節税ができる!自分だけの年金ができる!優遇がある!と聞けば誰でも興味が沸きますし、しかも国が政策として後押ししているのですから安心してお金を預けることができます。 今日はそんな、iDeCo(イデコ)に入りたい!と思った人がどのように加入すればいいかの概要を書いていこうと思います。 iDeCo(イデコ […]

iDeCo(イデコ)ってどんな制度?自分だけの年金を作ろう!

iDeCo(イデコ)という制度を聞いたことがありますか? 最近ではテレビCMやデジタル広告でも多くの金融機関がiDeCo(イデコ)という商品を特に若い世代の人に勧めています。 そして、元々は国が制度として設計して推奨しているものでもあるのです。   「自分はまだまだ若いからいいよ」 「投資なんて知識がないから」 「貯金もできないのに投資なんて無理」   こんなことを言う人も多くいるのではないでしょ […]

【車の購入】値引きの基本をしっかり理解!ポイントを整理して最大値引きを引き出そう!

車の購入にあたり、色々なブログを拝見していました。 なるほど、車業界特有の値引きネタもあって面白いです。 今日は私が整理した情報と他のブログに書いてない私のポイントを紹介します。  相見積もりの重要性 まず値引きの基本は相見積もりになります。多くの値引きブログでは必ず相見積もりを取るように書いてあります。 車のグレードに合わせて他社の車と欲しい車を見積もりを取って競合させます。例えば私の場合日産エ […]

ふるさと納税は悪なのか?いまさら納税をお願いされてもムシがよすぎますよ

ふるさと納税は悪なのでしょうか。 先日世田谷区区長が以下のようなふるさと納税に関する批判を載せていました。 ふるさと納税で税収41億円減、世田谷・保坂区長「愚策中の愚策」「究極の垂れ流し」東京富裕論に猛反論 – 税金やお金などの身近な話題をわかりやすく解説 – 税理士ドットコム なるほど、至極全うな意見で、きれいな話です。 ですが、森を見ていて、木を見ていない、というか聞い […]

ディーラーの「おすすめ」は必ずしも「あなたへのおすすめ」ではない

車を選んでいて思うことですが、つくづく営業マンのおすすめというのはあてにならないなというのを感じています。 以前お伝えしたとおり、ドラッグストアの店員がおすすめする薬というのは基本的にドラッグストアの利ざやが一番高い商品(ドラッグストアへのキックバックが多い商品)であるという話をしました。  www.tokidoki-shufu.com  車のディーラーも営業マン 今回もそうですが、車を買うと色々 […]

貯金ができないのはメンタルアカウンティングのせいかもしれない

 先日家を買った際にオーダーカーテンを付けました。出てきた見積もりは245,500円という見積もりでした。 高い買い物だな~と思うかもしれませんが、オーダーカーテンでは平均ぐらいの見積もりです。 妻が内容を確認し、営業マンに「じゃぁこれでお願いします」と言おうとした時に私が割って入りました。 「すいません、もう少しだけ気持ちでいいので負けてもらえませんか?」 結果的に端数を切り捨てて240,000 […]

【節約志向】高級和牛を食べるためにあなたならどうする?

さて、ここで問題です。 あなたは突然どうしても黒毛和牛のいいお肉が食べたいと思いました。 誕生日でも記念日でもいいです。 あなたはどのようにして黒毛和牛を食べますか? この問いかけの趣旨はどのようにして節約をしながら自分の生活を満足させていくかの大事な思考だと思っています。 いくつか黒毛和牛を食べる方法をお金がかかる順で紹介したいと思います。 高級店に食事に行く まず思いつくのはこれ。 黒毛和牛と […]

【貯金方法】今より年間100万円多くお金を貯めるはじめの一歩

 我が家では1か月ごとに徹底的に家計を見直しています。 うちでは1か月ごとに大きな支出があったりするとチェックし、細かい支出は銀行の残高が減ったりすると見直すようにしています。 詳細はこちらの記事をご覧ください。 tokidokishufu.hatenablog.jp  さて、そんな中でやはり貯蓄の第一歩といえば節約で、いろいろお金の支出を抑えることが大事になります。 今日は意外にやりがちだけど、 […]